■今回の調査内容
こんにちは
よもクローバーです。
今回の調査内容は前々回、前回に続きまして、Twitterを使った調査第三弾「オカメインコの好物(Twitter編)」です。
以前行ったGoogle検索での調査では、文鳥と同様に情報量が多かったオカメインコ。
果たして、Twitterではどのような結果になるのか?
早速、調査してみます。
■調査方法
調査方法は前々回、前回と同様です。
Twitterで「オカメインコ 好物」のキーワードで検索し、ヒットした投稿を一つずつ確認し、好物である食べ物をカウントしていきます。
一人の方で複数好物を書かれている場合は、最も好物でありそうな物をカウントするようにしました。
それでは調査結果やいかに。
■調査結果
※上記画像で、「無添加ミック…」で切れているのは「無添加ミックスナッツ」です。
文鳥並みの情報量の多さ!
バリエーションの多さは文鳥のときを超えています。
全カウント数は92でした。
もう少しで100でしたが、投稿が出てこなくなり、92でストップです。
さて、順位を見ていきましょう。
第一位は「粟穂」でした。
カウント数8でダントツのトップですね。
Googleの調査結果でも一位は粟穂でしたので、オカメインコの好物は「粟穂」ということですかね。
うちのオカメインコにはまだ与えていないので、与えてみようと思います。
食べるかな?
第二位は「ひまわりの種」でした。
こちらもGoogleの調査結果の二位に入っていました。
小動物はみんな大好きって感じですね。
うちのオカメインコも好物です。
好きすぎて、ひまわりの種ばっかり食べて、今困っています(^ ^;)
カウント数は6でした。
第三位は「麻の実」、「ご飯」、「きゅうり」でした。
カウント数は3です。
三つともGoogleの調査結果では同じ三位に入っていました。
ということは、今回の「オカメインコの好物 Twiter編」と前回のGoogle検索による調査結果では、上位三位は同じ結果ということですね。
その他、かなりの数があり、バリエーション豊富です。
文鳥の結果と比べると、お菓子やフルーツなど、デザート類が多めですね。
あとは、「豚丼」、「親子丼」、「雑炊」といった普通の料理まであります。
■まとめ
GoogleとTwitterの検索では上位三位の結果が一緒になりました。
オカメインコは「粟穂」、「ひまわりの種」、「麻の実」、「ご飯」、「きゅうり」が好物だということが分かってきました。
ただ、オカメインコは太りやすい体質のようですので、ひまわりの種や麻の実は与えすぎに要注意です。
あと、オカメインコの好物のバリエーションはコザクラインコ、文鳥と比べて一番多かったですね。
上記はひとつの調査結果であり、拾い切れていない情報も沢山あると思います。
あくまでも参考にして頂けると幸いです。
また、この調査結果で出てきた物が必ずしもオカメインコに与えて良いものとは限りません。
与える場合は、ご自身で十分調査をされた上で、自己責任で与えてください。
以上、「オカメインコの好物 Twitter編」でした。