「あれどこいった?」
おもちゃが失くなるのは、もやは日常茶飯事である。
毎夜、よもち(うちの子)が遊んだおもちゃを片付けるのだが、救急車のおもちゃが見つからない。
翌日、うちの奥さんがテレビの裏から救急車を発見して
「きゅっきゅいたー!」と叫んだ。
※救急車のおもちゃのことをよもちは「きゅっきゅ」と呼ぶ。
何が気に入ったのか?
よもちも「きゅっきゅいたー」と真似した。
実は文章をしゃべったのは、これが初めてである。
いつもは単語をしゃべるんだけど
「きゅっきゅ」と「いたー」まで真似してしゃべったのは初めてだった。
よもちの中で何か響いたようで
一日中「きゅっきゅいたー」としゃべっていた(笑)